新型キター!ポリプロピレン ケーブル収納の改良版

お久しぶりです。

以前の記事で紹介した
無印良品のポリプロピレン ケーブル収納 角型の改良版を見つけました。

厚みが増し、ライトニングケーブルも収まる

新製品は、厚みが増したことでケーブルが綺麗に収まります。例えば、iPhoneのライトニングケーブル0.9mは綺麗に収まりました。

新製品は、ライトニングケーブルが綺麗に収まる

旧製品は、iPhoneのライトニングケーブル0.9mを入れるとパンパンになり、使いづらかったです。

旧製品はライトニングケーブルだとパンパンに…

左:旧製品、右:新製品

旧製品は、ライトニングケーブルをすべて収納し難い

スタンドが3段階のスライド式に進化

新製品は、スマホなどを立てかけるスタンドがスライド式に進化していました!
これは、ケースの面積が減るのに加え、幅の調整でスマホを立てる角度の調整もできます。

正直なところ、最初からこのデザインでリリースして欲しかった…。

この様子はYouTubeショートをご覧いただくと分かりやすいかと思います。





試しに1個買ってみて、かなり使い勝手が良いと感じました。そのため、ライトニングケーブルとUSB Type-Cケーブルの収納用に、もう1個買いました。

これからお出かけの際に活躍しそうです。

それでは、また!